清瀬市 日枝神社・水天宮 / 東京都清瀬市 清瀬の氏神様「日枝神社」と安産の神様「水天宮」が並ぶ境内。日本武尊の伝承・清戸と清瀬の地名由来。山王信仰と三猿燈籠・山王鳥居。御神木の杉の木。江戸時代に築山された御嶽神社。志木街道沿いに鎮座。御朱印には日枝神社と水天宮の印。御朱印帳。 2020.10.18 2024.06.13 清瀬市
東久留米市 南沢氷川神社 / 東京都東久留米市 東久留米総鎮守の氷川神社。湧水の里・南沢村の鎮守。平成の名水百選・南沢湧水群。南沢湧水群の湧水守護神として創建。在原業平が立ち寄った伝承。徳川家の重臣や地頭・周辺村の総氏子中によって再建。戦後の火災と再建。東久留米の由来。御朱印。御朱印帳。 2020.10.14 2024.06.13 東久留米市
川口市 鎮守氷川神社 / 埼玉県川口市 青木鎮守の氷川神社。スサノオの印影が特徴的な御朱印。例大祭限定御朱印は令和より神話シリーズを開始。毎月15日頒布の横尾忠則コラボ御朱印帳。元気の木・縁結びの木。富士塚・安産の撫で犬。川口オートレース場近くに鎮座。絵画の奉納やツアー祈願など。 2020.10.13 2024.06.13 川口市
東村山市 東村山八坂神社 / 東京都東村山市 武蔵野牛頭天王と称された東村山の八坂神社。牛頭天王を祀った野口村の天王さま。旧別当寺「正福寺」は国宝を有する寺院。東村山の由来。垂れた耳が可愛らしい幕末の狛犬。府中街道沿いに鎮座。平成元年に新築された社殿・旧社殿は額殿として残る。御朱印。 2020.10.10 2024.06.13 東村山市
新宿区 神楽坂若宮八幡神社 / 東京都新宿区 神楽坂や若宮町の鎮守・若宮八幡神社。源頼朝によって創建・若宮と仁徳天皇。庾嶺坂の上に鎮座する小さな神社。太田道灌が江戸城の鎮護として再興。神楽坂とその由来。江戸名所図会に描かれた当社。平成になって造営された社殿。境内社の稲荷神社。御朱印。 2020.10.02 2024.06.13 新宿区
横浜市 太田杉山神社・横濱水天宮 / 神奈川県横浜市 杉山神社と水天宮を一緒に祀る神社。安産子育ての象徴・乳飲みの狛犬。御朱印には杉山神社と水天宮の印を押印。太田村総鎮守・杉山大明神と称された杉山神社。水害の守護神とされた水天宮・安産子育ての守護神。平成になり2社が合祀。2社の社号碑・扁額。 2020.09.28 2024.06.13 横浜市
横浜市 子神社(日ノ出町) / 神奈川県横浜市 黄金町一帯の鎮守・横浜の大国主さま。子神社(ねのじんじゃ)の由来は神使のねずみ。縁結び御朱印・令和二年子年御朱印。推古天皇御代に創建。人不入斗宮と称される・疫病神の伝承。日ノ出町の一画に鎮座。猿田彦命の石像。御朱印は「伊勢山皇大神宮」にて。 2020.09.07 2024.06.13 横浜市
世田谷区 用賀神社 / 東京都世田谷区 多くの神社が合祀された用賀の鎮守。室町時代に開拓された用賀村・地名由来はヨガ。願い事が叶うパワースポット・一福の松。尾州檜による立派な神明造社殿。例祭日のみ社殿内に置かれる獅子頭。御朱印は「用賀神社」でも本務社「等々力玉川神社」でも頂ける。 2020.09.01 2024.06.13 世田谷区
千代田区 柳森神社 / 東京都千代田区 おたぬき様のおやしろ・秋葉原のお稲荷様。桂昌院と玉の輿・福寿神(おたぬき様)・ユニークなたぬき像。セルフ形式にて押す御朱印。猫のいる神社。太田道灌による創建・江戸城鬼門除けの柳森稲荷。商売繁昌の神。江戸三森。有形民俗文化財の富士塚や力石。 2020.08.21 2024.06.13 千代田区
川崎市 住吉神社 / 神奈川県川崎市 旧木月村(元住吉駅周辺)の鎮守。元住吉駅前に鎮座。木月村の鎮守の矢倉明神社・御祭神不詳の神社。明治に6ヶ村が合併し住吉村が成立・住吉は瑞祥地名。村内の10社が合祀され住吉神社へ改称・住吉の社号は村名から。狛犬・数多くの庚申塔・力石。御朱印。 2020.08.11 2024.06.13 川崎市