江東区

亀戸天神社 / 東京都江東区

東宰府天満宮と称された亀戸天神。梅まつり・藤まつり・菊まつり「花の天神様」。鷽(うそ)替え神事。太宰府天満宮に倣い境内を造営。北斎や広重の浮世絵。スカイツリーとの共演が美しい。美しい心字池と太鼓橋・三世一念の理。東京十社。御朱印。御朱印帳。
墨田区

江島杉山神社 / 東京都墨田区

江ノ島弁財天と杉山検校を祀る神社。江ノ島弁財天の分霊を勧請・一ツ目弁天社。カラフルな月替り御朱印。江の島を模し江戸時代に造られた岩屋。杉山検校と称された杉山和一。徳川綱吉から本所一ツ目の土地を拝領。管鍼法・杉山流鍼治導引稽古所。御朱印帳。
文京区

根津神社(根津権現) / 東京都文京区

文化人に愛された根津権現。重要文化財の社殿・唐門・楼門など歴史的建造物。文京つつじまつり。森鴎外『舞姫』執筆の旧居移築プロジェクト。限定切り絵御朱印。千本鳥居の乙女稲荷。六代将軍徳川家宣の生誕地。天下普請・徳川将軍家からの庇護。御朱印帳。
品川区

大井蔵王権現神社 / 東京都品川区

蔵王権現の名が残る大井町の小さな神社。蔵王権現は修験道の本尊・日本独自の仏。月替り御朱印・クリア仕様の権現天狗御朱印。荏原七福神・福禄寿。例大祭は4月の天狗祭り・起源となる天狗伝説。平安時代に創建。光福寺に残る了海上人と蔵王権現の縁起。
品川区

下神明天祖神社 / 東京都品川区

旧下蛇窪村の鎮守。藤原秀郷の末裔が開墾・春日社として創建。蛇窪村が分村し鎮守も分立。小市郎稲荷社・稲の成長御朱印・稲の御守。ツール・ド・御朱印。定期的に開催・神明雅楽。区内最大狛犬・樹齢600年以上の御神木。手押しポンプ式手水舎。御朱印帳。
杉並区

井草八幡宮 / 東京都杉並区

都内有数の境内を誇る八幡宮。杉並区北部一帯の総鎮守。5年に1度行われる流鏑馬。縄文時代から聖地とされた地。源頼朝の伝承・遅野井と呼ばれた当地。立派な楼門・趣のある神門と社殿。『〈物語〉シリーズ』北白蛇神社のモデル神社。別表神社。御朱印。
港区

タワー大神宮 / 東京都港区

東京タワーの展望台(メインデッキ)に鎮座。東京23区で最も高い位置に鎮座。創立20周年を記念して創建。合格祈願や恋愛成就。季節の御朱印・切り絵御朱印。東京タワー限定御朱印帳。令和元年の展望台大改修に合わせて新築。オープンエア外階段ウォーク。
杉並区

阿佐ヶ谷神明宮 / 東京都杉並区

八難除で知られる阿佐ヶ谷鎮守。刺繍入り御朱印・数多くの限定御朱印。JR東海コラボ・ドクターイエロー御朱印。レースブレスレット型御守の神むすび。三貴子を祀る御垣内三殿。江戸時代に当地へ遷座。阿佐谷七夕まつり。御朱印帳・御朱印綴り。能楽殿。
港区

幸稲荷神社 / 東京都港区

幸多きおやしろ・幸稲荷神社。氏子崇敬者に幸事が続いたので幸稲荷。芝公園や東京タワーの鎮守。3種類の御朱印。水をかけ願い事をすると熱病が癒える御祀石。幸せに成る絵馬。瘡護神社と二社の扁額。参拝者が多かった瘡護神社・土団子の風習。タワー大神宮。
大田区

磐井神社 / 東京都大田区

武蔵国八幡総社。延喜式内社。カラフル月替り御朱印・一粒万倍日御朱印。2024年開運三社巡り。子宝の象徴の狛犬・こまちゃん・御朱印帳。紫陽花の名所・磐井の新緑。鈴ヶ森八幡宮と称された江戸時代。磐井由来の井戸。東海七福神・弁財天。笠嶋弁財天。
限定御朱印情報

2025年4月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2025年4月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。さくら詣や桜参りなどの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2025年3月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2025年3月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。ひなまつりや桜などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2025年2月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

令和7年(2025年)2月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。節分・初午・紀元祭などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2025年1月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

令和7年(2025年)1月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。初詣や正月などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年12月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年12月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。年越大祓などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年11月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年11月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。酉の市や新嘗祭などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年10月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年10月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。十三夜や例大祭などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年9月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年9月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。重陽の節句・十五夜・例大祭などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年8月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年8月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。夏祭りなどの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
限定御朱印情報

2024年7月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ

2024年7月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。夏詣や七夕などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。
タイトルとURLをコピーしました