東京都

港区

麻布氷川神社 / 東京都港区

麻布総鎮守。江戸七氷川の一社。月替りのカラフル御朱印。宮神輿巡行・向かい合う狛犬とハートの御朱印帳。セーラームーンに登場神社のモデル。徳川将軍家からの庇護。コンクリート博士による社殿。神楽殿や神輿庫。港七福神めぐり・毘沙門天。麻布一本松。
港区

タワー大神宮 / 東京都港区

東京タワーの展望台(メインデッキ)に鎮座。東京23区で最も高い位置に鎮座。創立20周年を記念して創建。合格祈願や恋愛成就。季節の御朱印・切り絵御朱印。東京タワー限定御朱印帳。令和元年の展望台大改修に合わせて新築。オープンエア外階段ウォーク。
港区

赤坂氷川神社 / 東京都港区

赤坂鎮守の氷川さま。東京十社。徳川吉宗が造営した社殿が現存。限定御朱印・月参り御朱印。茜の御朱印帳。江戸時代の風情が残る境内。縁むすび参り。縁結ひ。御神木の大銀杏。神前結婚式。四合(しあわせ)稲荷。狛犬。江戸七氷川筆頭。赤坂氷川祭。山車。
台東区

上野東照宮 / 東京都台東区

上野公園内に鎮座。重要文化財の社殿(金色殿)・唐門・透塀・銅燈籠。左甚五郎の龍の彫刻。JR東海コラボ・切り絵御朱印。個性的な書体の御朱印・他抜御朱印・月替り御朱印。徳川家康の遺言・天海と藤堂高虎により創建。ぼたん苑。栄誉権現社。御朱印帳。
品川区

下神明天祖神社 / 東京都品川区

旧下蛇窪村の鎮守。藤原秀郷の末裔が開墾・春日社として創建。蛇窪村が分村し鎮守も分立。小市郎稲荷社・稲の成長御朱印・稲の御守。ツール・ド・御朱印。定期的に開催・神明雅楽。区内最大狛犬・樹齢600年以上の御神木。手押しポンプ式手水舎。御朱印帳。
渋谷区

青山熊野神社 / 東京都渋谷区

青山総鎮守。神宮前・北青山鎮守。紀州藩主・徳川頼宣が赤坂邸に熊野権現を勧請。町民の願いにより現社地へ遷座。紀州藩の祈願所・徳川吉宗からの寄進。再建された幕末の狛犬。植林樹林の神様も祀る。三つ葉葵紋と八咫烏の御朱印・桜の切り絵御朱印。
台東区

元三島神社 / 東京都台東区

旧金杉村(根岸)鎮守。上野山内に伊予国一之宮の大山祇神社(三島大明神)を祀り創建。寛永寺の建立で金杉村に遷座。再遷座によって元三島・本社三島・下谷三島に分社。月替り御朱印・限定御朱印。鶯谷駅の歓楽街に鎮座。下谷七福神・寿老神。御朱印帳。
港区

飯倉熊野神社 / 東京都港区

旧飯倉町鎮守の熊野さま。八咫烏の御朱印。熊野牛王神符。八咫烏の御朱印帳。日本サッカー協会公認サッカー御守。『鬼滅の刃』恋柱・甘露寺蜜璃の産土神。奈良時代創建の古社。太田道灌による再建。太田道灌ゆかり恵比寿太田稲荷社。港七福神めぐり・恵比寿。
品川区

蛇窪神社(上神明天祖神社) / 東京都品川区

旧上蛇窪村鎮守。東京の白蛇さま。蛇窪大明神。カラフル御朱印・限定御朱印・白蛇御朱印帳。白蛇辨財天社・蛇窪龍神社・撫で白蛇。白蛇種銭を使った銭洗い弁天。己巳(つちのとみ)の日。法密稲荷社。龍神へ雨乞い伝説・白蛇縁起。荏原七福神・弁財天。
世田谷区

奥澤神社 / 東京都世田谷区

奥沢鎮守。江戸時代中期から続く大蛇お練り行事。鳥居に巻き付く藁の大蛇。社殿内にも大蛇の姿。奥沢城の築城・世田谷郷東部の守護神として創建。江戸時代に入り奥沢が開墾・奥澤新田村の鎮守へ。明治時代に奥澤神社への改称。緑と水の奥沢弁天社。御朱印。
タイトルとURLをコピーしました