目黒区上目黒氷川神社 / 東京都目黒区 上目黒鎮守の氷川さま。限定御朱印・目黒川桜御朱印帳。御朱印帳&御朱印帳袋の星空特別一式セット。歌川広重が描いた目黒元富士。天正年間に創建。疫病知らずと云われた氏子。目黒富士登山道・目黒富士浅間神社。稲荷神社。玉川通り(旧大山道)沿いに鎮座。 2021.01.12目黒区
杉並区高円寺氷川神社 / 東京都杉並区 高円寺鎮守の氷川さま。日本唯一の気象神社。月替りのカラフル御朱印。新海誠監督『天気の子』聖地。気象神社の下駄絵馬・てるてる坊主(照々みくじ)。晴天祈願の神社。徳川家光によって改称された高円寺村。神明造り社殿。高円寺阿波おどり。御朱印帳。 2021.01.06 2021.01.08杉並区
港区白金氷川神社 / 東京都港区 白金総鎮守の氷川さま。港区最古の古社・日本武尊の伝承。令和三年元日より御朱印を変更・3種類の御朱印。室町時代に白金村が成立・白金の地名由来。江戸名所図会に描かれた当社。戦後に再建された美しい社殿。境内社の建武神社と稲荷神社。猫が多い境内。 2021.01.02 2021.01.03港区
渋谷区渋谷氷川神社 / 東京都渋谷区 渋谷区南端一帯(旧下渋谷村・旧下豊澤村)総鎮守。カラフルな月替り御朱印。毎月15日はいいご縁の日・縁結び御朱印・縁結び祈願祭。縁結び御朱印帳。江戸七氷川の1社。渋谷最古の神社。江戸郊外三大相撲の金王相撲と土俵。戦前の社殿。江戸時代の狛犬。 2021.01.02渋谷区
港区赤坂氷川神社 / 東京都港区 赤坂鎮守の氷川さま。東京十社。徳川吉宗が造営した社殿が現存。祭事や季節に応じた限定御朱印。江戸時代の風情が残る境内。縁むすび参り。御神木の大銀杏。神前結婚式。四合(しあわせ)稲荷。古い狛犬や石灯籠。江戸七氷川の筆頭。赤坂氷川祭。御朱印帳。 2021.01.01港区
港区麻布氷川神社 / 東京都港区 麻布総鎮守。江戸七氷川の一社。月替りのカラフル御朱印。宮神輿巡行・向かい合う狛犬とハートの御朱印帳。セーラームーンに登場神社のモデル。徳川将軍家からの庇護。コンクリート博士による社殿。神楽殿や神輿庫。港七福神めぐり・毘沙門天。麻布一本松。 2020.10.27港区
東久留米市南沢氷川神社 / 東京都東久留米市 東久留米総鎮守の氷川神社。湧水の里・南沢村の鎮守。平成の名水百選・南沢湧水群。南沢湧水群の湧水守護神として創建。在原業平が立ち寄った伝承。徳川家の重臣や地頭・周辺村の総氏子中によって再建。戦後の火災と再建。東久留米の由来。御朱印。御朱印帳。 2020.10.14 2020.10.18東久留米市
川口市鎮守氷川神社 / 埼玉県川口市 青木鎮守の氷川神社。スサノオの印影が特徴的な御朱印。例大祭限定御朱印は令和より神話シリーズを開始。毎月15日頒布の横尾忠則コラボ御朱印帳。元気の木・縁結びの木。富士塚・安産の撫で犬。川口オートレース場近くに鎮座。絵画の奉納やツアー祈願など。 2020.10.13 2020.12.31川口市
品川区桐ヶ谷氷川神社(西五反田氷川神社) / 東京都品川区 旧桐ヶ谷村鎮守の氷川さま。西五反田一帯の鎮守。境内の湧水は都内七瀑布の1つ・氷川の滝の名残。桐ヶ谷村の成立・村の鎮守として創建。戦前の木造社殿が現存。江戸時代の狛犬。境内社・忍田稲荷大明神。桐ヶ谷に伝わる白井権八と小紫の悲恋物語。御朱印。 2020.04.04 2020.10.02品川区
川口市鳩ヶ谷氷川神社 / 埼玉県川口市 鳩ヶ谷総鎮守の氷川さま。鳩や猫が押された御朱印・限定御朱印。豊富な御朱印帳。室町時代に創建・鳩谷之里の鎮守。日光御成道の宿駅に定められた鳩ヶ谷宿。鳩ヶ谷市から川口市へ。御鎮座六百年を記念して造営された神門。干支彫刻が施された社殿。夫婦楠。 2019.11.05 2020.10.02川口市