台東区 第六天榊神社 / 東京都台東区 総本宮第六天とも称される榊神社。御朱印には鶴亀のスタンプ。健康長寿の御神徳。日本武尊が皇祖二柱の神を祀る伝承。広大な社地を有した鳥越三所明神。第六天魔王を祀る第六天社の総本宮。江戸の再開発・当社も遷座を余儀なくされる。浅草文庫跡碑・力石。 2024.03.05 2024.06.12 台東区
港区 日比谷神社 / 東京都港区 新橋・東新橋・汐留の鎮守。「鯖稲荷」と称された神社。鯖のイラスト付き御朱印。現在の日比谷公園内に創建。旅人たちから旅泊(さば)稲荷と称される。日比谷鎮守から芝口(日陰町)鎮守へ。戦前と戦後に2度の遷座。第一京浜と環状2号線の交差点に鎮座。 2024.03.04 2024.06.12 港区
台東区 藏前神社(蔵前神社) / 東京都台東区 徳川将軍家の祈願所・蔵前八幡。ミモザと早咲きの桜が彩る境内。勧請大相撲発祥の地・伝説的な谷風の一番。徳川綱吉によって創建・石清水八幡宮。桂昌院による崇敬。江戸城鬼門除け・かつて広大な境内を有する。猫ちゃんがいる境内。江戸の北斗七星。御朱印。 2024.03.01 2024.06.12 台東区
限定御朱印情報 2024年3月限定御朱印を頂ける東京都の神社まとめ 2024年3月に東京の神社で頂ける限定御朱印情報まとめ。ひなまつりや桜などの限定御朱印や月替り御朱印など。当ブログ内で記事を作成している神社のみ地域別に情報を簡易にまとめた形になります。詳細は各公式サイトやSNS・該当記事をご覧下さい。 2024.03.01 2024.06.30 限定御朱印情報
目黒区 八雲氷川神社 / 東京都目黒区 目黒区八雲の地名由来となった氷川さま。衾村(ふすまむら)鎮守の古社。癪封じの神として信仰・御神木のアカガシ。怪談氷川の森として新聞に掲載。崩れたお地蔵様。4体の石像が支える水盤。社殿裏手の奥ノ宮・幕末の狛犬。剣の舞・神楽殿・絵馬殿。御朱印。 2024.02.27 2024.06.12 目黒区
調布市 布多天神社 / 東京都調布市 調布総鎮守。延喜式内社。菅公より古い天神さま。鬼太郎の森と呼ばれる御神域・鬼太郎が住む神社。ゲゲゲ忌・鬼太郎限定御朱印。飛び出す記念御朱印。調布の地名由来・万葉集に載る和歌。布田五宿の鎮守。梅まつりコンサート・天神市。梅林。御朱印帳。 2024.02.26 2024.11.03 調布市
世田谷区 池尻稲荷神社 / 東京都世田谷区 池尻鎮守のお稲荷様。御朱印とイラスト入りの挟み紙。狐の嫁入りの御朱印帳。3日間のみの頒布・一粒万倍の福種銭。涸れずの井戸・薬水の井戸の伝承。御神木によって戦火を免れた社殿。蛇と水にまつわる清姫稲荷・水神社。池尻村と池沢村・池尻の地名由来。 2024.02.25 2024.10.31 世田谷区
品川区 荏原神社 / 東京都品川区 品川宿元総鎮守。南の天王さん。元准勅祭社。江戸時代の社殿が現存・龍が見下ろす社殿。南の天王祭(かっぱ祭り)。2月が見頃・美しい寒緋桜。龍神(水神)を祀る神社として創建。牛頭天王を勧請。徳川家康から朱印地を賜る。東海七福神・恵比寿神。御朱印。 2024.02.23 2024.06.12 品川区
港区 幸稲荷神社 / 東京都港区 幸多きおやしろ・幸稲荷神社。氏子崇敬者に幸事が続いたので幸稲荷へ改称。芝公園や東京タワーの鎮守。3種類の御朱印。水をかけ願い事をすると熱病が癒える御祀石。瘡護神社と二社の扁額。特に参拝者が多かった瘡護神社・土団子の風習。タワー大神宮。 2024.02.18 2024.07.31 港区
港区 芝東照宮 / 東京都港区 芝公園の一画に鎮座。徳川将軍家の菩提寺「増上寺」に造営された安国殿が起源。徳川家光によって豪奢な社殿が造営。神仏分離で増上寺と分離。旧本殿は旧国宝に指定。三代将軍家光が植えた御神木の公孫樹。御朱印・道中安寧守。日光東照宮の御朱印や御朱印帳。 2024.02.17 2024.06.12 港区