葛飾区 亀有香取神社 / 東京都葛飾区 東国三社を祀る亀有総鎮守。鳥居前には狛亀。境内に世界一パティシエによるパティスリー「ラ・ローズ・ジャポネ」。こち亀の両さん像・キャプテン翼のゴール絵馬掛。亀無(かめなし)と呼ばれていた亀有。足腰健康守護・亀有北向道祖神社。御朱印。御朱印帳。 2021.05.30 2024.10.31 葛飾区
北区 装束稲荷神社 / 東京都北区 王子狐の行列で知られる装束稲荷。大晦日に行われる王子狐の行列。榎の大木に王子稲荷の摂社として祀られる。大晦日の夜に狐が集まり装束を改める・装束榎。歌川広重の浮世絵に描かれた王子稲荷の狐火。火防の神。狐のお面。御朱印は雑貨店ヤマワにて。 2021.05.22 2024.06.13 北区
北区 王子稲荷神社 / 東京都北区 関東稲荷総社として崇敬を集めた王子稲荷。徳川家斉による極彩色で美しい社殿。本宮・御石様・御穴様。初午の凧市と火伏凧。大晦日に行われる王子狐の行列。源義家や源頼朝による崇敬。徳川家康による寄進・将軍家祈願所。浮世絵に描かれた王子稲荷。御朱印。 2021.05.20 2024.06.13 北区
北区 王子神社(王子権現) / 東京都北区 東京の北方守護を担う王子権現。東京十社。熊野信仰の神社として創建。豊島氏による再興・王子の地名由来。徳川将軍家祈願所。吉宗による飛鳥山の寄進と桜の名所。槍祭。髪の祖神(蝉丸)を祀る関神社。樹齢600年の大銀杏。御朱印。八咫烏の御朱印帳。 2021.05.19 2024.06.13 北区
世田谷区 喜多見氷川神社 / 東京都世田谷区 喜多見総鎮守。喜多見氏が寄進した区内最古の石鳥居。喜多見領主の江戸氏・江戸氏からの庇護。江戸氏が喜多見氏へ改称・喜多見氏の氏神に。江戸郊外に3年存在した喜多見藩・藩主からの崇敬。旧郷社。緑溢れる静かな参道。御朱印は季節によって添え印を押印。 2021.05.12 2024.10.31 世田谷区
板橋区 城山熊野神社 / 東京都板橋区 志村7ヶ村の総鎮守・厄除けの神様。平安時代に豪族の志村将監によって創建。源頼義・義家父子が武運長久を祈願。千葉氏による志村城の築城・城内の守護神とされる。江戸時代の旧拝殿を利用した絵馬殿・有形文化財の絵馬。志村城跡に鎮座。旧郷社。御朱印。 2021.05.11 2024.06.13 板橋区
板橋区 赤塚氷川神社 / 東京都板橋区 旧上赤塚村鎮守・氷川御霊合社。赤塚城主・千葉自胤によって創建。奈良時代の貴族・藤原広継を祀る謎。区の天然記念物・欅並木が見事な長い参道。樹齢1,800年の古木・赤塚乳房大神。富士塚(上赤塚富士)。ガラス張りの覆殿。木曽御嶽塚。御朱印。 2021.04.30 2024.06.13 板橋区
板橋区 徳丸北野神社 / 東京都板橋区 板橋区最古の神社・徳丸天神様。疫病退散の梅の木・菅原道真公を祀る。創建以来1年も休まず1,000年以上続く田遊び神事・国重要無形民俗文化財。江戸中期の鳥居が現存。神牛像(撫で牛)。覆殿の本殿。御朱印は兼務社3社の御朱印も。郷土芸能伝承館。 2021.04.05 2024.07.31 板橋区
練馬区 練馬白山神社 / 東京都練馬区 国指定天然記念物の大ケヤキ。源義家が戦勝祈願し大ケヤキの苗を奉納した伝承。パワースポット。江戸時代奉納の鳥居や狛犬。欅坂46が初詣に訪れた神社。犬夜叉のモデルになった御神木の噂。御朱印は本務社「中野沼袋氷川神社」にて。シール型御朱印。 2021.03.30 2024.06.13 練馬区
大田区 八景天祖神社(神明山天祖神社) / 東京都大田区 大森駅西口駅前に鎮座。氏子総代が考案したユニークな御朱印・金箔付三筆御朱印。江戸時代中期に村民たちの伊勢講によって創建。歌川広重も浮世絵に描いた八景坂と鎧掛松。明治には裏手に遊園地の八景園。鎧かけ松の切り株。夫婦円満や恋愛成就の夫婦シイ。 2021.02.28 2024.06.13 大田区