秋田県

湯沢市

愛宕神社 / 秋田県湯沢市

愛宕山に鎮座・秋田県湯沢の総鎮守。平安時代に坂上田村麻呂が創建。江戸時代は佐竹南家が湯沢を治める。県社に昇格。例大祭で大名行列を斎行。御神木から湧き出る御神水。割拝殿風の神門。明治の拝殿が現存。美しい神池・水と緑が溢れ美しい景勝地。御朱印。
仙北市

御座石神社 / 秋田県仙北市

美の守護神を祀る田沢湖畔の神社。美貌成就の御神徳。辰子姫が美を求め龍となる・辰子伝説。景勝地として名高い田沢湖畔に立つ朱色の鳥居。辰子姫が飲み龍となった泉・潟頭の霊泉。秋田藩主・佐竹義隆が腰を掛け休んだ事から御座石。七色木・雨乞石。御朱印。
仙北市

浮木神社(漢槎宮) / 秋田県仙北市

田沢湖畔に張り出すように鎮座。田沢湖に伝わる辰子伝説。美と縁結びスポット。大木の浮木を祀った事で浮木神社。秋田藩士の俳人・益戸滄洲によって漢槎宮と名付けられる。田沢湖のシンボルとなった舟越保武作たつこ像。日本一の水深・田沢湖。御朱印。
タイトルとURLをコピーしました